URLをコピー
プロコース
視聴可 従業員が起こす不祥事を知識と習慣化の力で未然に防ぐ!
従業員が起こす不祥事が会社経営を揺るがす大きな問題となっています。従業員の行動で前兆となる危険な因子を発見しその適正な対策を学びましょう。
社員1人の不祥事が
会社の存続をも滅ぼす時代の必須知識
内部告発の増加、SNSの普及に相まって、企業の不祥事は素早く広範に広がり、1人の従業員の不祥事が会社全体の存続をも危うくすることがあります。
このコースでは、企業の不祥事を4つに分類し、各分類の詳細とリスクへの対処法を詳しく解説しています。
企業の不祥事に関する具体的な事例を交えて解説。不祥事が起こる前兆の見極め方、日頃からどこに目を光らせるべきかを学ぶことができます。
一社員の起こしたことが、その企業の存続までも危ういものにする。
今は何も起きていないから大丈夫と思っていてもそれは大きな間違い。あなたの会社でも、危険信号がすでに出ているかもしれません…。
このコースで得られるもの
- 不祥事の未然防止となる習慣的な行動を身につける
- ハインリッヒの法則について理解する
- リスクマネージメントの基礎を身につける
- 他社での不祥事の事例を知る
こんな方にオススメ
- 企業経営者全般
- 総務部人事関係者
- 上司として部下の管理が必要な方
- 昇格を控えた方
- 企業内で部活動やメンタリングをされている方
企業が存続するために知っておかなければいけない不祥事に関する最低限かつ実践的な知識をこのコースで学びましょう。
このコースの講師
坂井 伸一郎
株式会社ホープス 代表取締役
自らはテニス競技者として中学生から大学卒業まで活動。
競技者としての成果・成績は残せなかったものの、父 坂井善郎は、1965年 第20回甲子園ボウル(アメリカンフットボール)優勝、叔父 坂井利郎は、日本テニス協会の常務理事(現任)、従弟 坂井利彰は、慶應義塾大学体育会庭球部監督(現任)、義父 鶴島琢夫は日本卓球協会の評議員(現任)を務めるなど、アスリート環境の中に身を置く中で、その経験や環境からアスリートを中心としたプロフェッショナル人材に対する育成・教育に関心を持つようになり、現在に至る。
コースの内容
合計
プレビュー
マークのあるレクチャーを試聴いただけます
読み込み中 |