トップ 実務能力 会社でハラスメントをしない・させないための理解
プロコース

視聴可 会社でハラスメントをしない・させないための理解

ハラスメントの種類から対処法まで学べるコース。会社でハラスメント問題が発生した場合の対処法も学ぶことができます。

会社でハラスメントをしない・させないための
正しい知識が身につく講座


セクハラ、パワハラ、マタハラ、セカンドハラスメント、逆パワハラ、ハラハラ…
近年、ハラスメントに関する意識が高まり、さまざまなハラスメントの種類に名前が付けられています。

あなたはそれぞれのハラスメントについてきちんと説明できますか?
知らないうちにハラスメントを行っていませんか?

このコースではハラスメントに対する正しい知識を身につけ、管理者としてハラスメントが起こらない組織を作るための具体的な方法を学ぶことができます。

また、ハラスメント問題が発生してしまった場合の対処法についても学ぶことができます。

このコースで学べること

  • ハラスメントの種類に関する正しい知識
  • 管理者としてハラスメントをしない・させないための取り組み
  • ハラスメント問題が発生した場合の対処法

こんな方にオススメ

  • 部下を持つすべてのマネージャー
  • ハラスメント防止策に取り組みたい人事の方
  • ハラスメント問題の処理を担当している方

あなたの会社でハラスメントは起こってませんか?
ハラスメントが起こらないように、また、起こってしまったときに正しく対応できるように、このコースを学びましょう!

このコースの講師

今村 充裕
株式会社NOWVILLAGE 代表取締役

大学卒業後、IT企業に入社し教育事業部に配属後、技術研修やプロジェクトマネジメント研修の企画・実施に携わる。営業を中心とした実務と顧客やパートナー会社との関係構築、公開コースを成功に導くノウハウを身につける結果となる。2008年7月独立し、「NOWVILLAGE」設立。その後、2009年6月15日株式会社NOWVILLAGE設立。代表取締役に就任する。企業人材育成における営業・コンサルティング活動を行いながら企業研修講師としても活動中。特に若手育成に強みを持ち、IT企業における若手育成研修や、キャリア研修の講師・ファシリテーターとして数多くの実績を残す。

もっと見る
まなビレッジ
株式会社NOWVILLAGE公式アカウント

株式会社NOWVILLAGEが提供する人材育成サービス。
主に企業を中心に研修など人材育成に関わるサービスを提供しています。
ここでは、企業研修で実績のある講師陣が実施する講座を動画で提供しています。

もっと見る

コースの内容

合計 37分
プレビュー マークのあるレクチャーを試聴いただけます
読み込み中

関連するコース